STREET BIKERS' ストバイ公式ショッピングサイト

Street Bikers’ official site — Web Store

フリーメール(Yahoo!メール等)をご利用のお客様へ 
フリーメールをご利用の場合、こちらからのメールが迷惑メールと判断されてしまう事が多いようです。
お手数をお掛けしてしまい申し訳ございませんが、
メールが届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認頂ければ幸いです。
恐れ入りますが、宜しくお願い申し上げます。

メニューリスト

  • Facebook Page
  • Facebook Page

「大人のコーナリングVOL.2」

Category : ムック本シリーズ [STREET BIKERS'編集部 責任編集]

*写真をクリックすると拡大して見れます

『大人のコーナリング” VOL.2』
考えて曲がる”…そのために知っておきたい技術論理。



※2冊以上のご購入では、配送方法はゆうパックをお選びください。


■はじめに…
コーナリングの不安や恐怖を解決するのは、知ること。


コーナリングが上達するにはひたすら練習……と思いがちですが、やみくもに走るよりも“オートバイの仕組み”を知ることの方がよっぽど近道です。大切なのは、「何を意識して走るのか」。それは、オートバイの仕組みや構造に逆らわずに操作できているか? あるいは、どれだけオートバイの動きを感じられているか? が、コーナリングが楽しくなる最初のポイントだからです。

一昨年発売したVOL.1では、オートバイの仕組み、そしてコーナーの仕組みを、その根本から解説することをテーマとしましたが、VOL.2では、さらに一歩踏み込み、コーナリング中に起きていることを、オートバイに乗っている・操っている“自分目線”の感覚から考えていきました。

とはいえ、VOL.1を読んでいない人でも基本からわかるように、知っておきたい内容の“順序”と“読みやすさ”を大切に編集しています。また、全部で3つある章(STEP)を飛び越えて気になる“項目”だけを読むこともできるよう、見出しの大きさや文章の量も調節しました。本誌が「テクニックではない、基本の仕組み・構造を知ること」に徹しているのは、根本を理解しないかぎり、知り得た情報も“自在に使える”知識・知恵にならない、と考えるからです。本誌の情報が“使える知識”になった時、フト上達の一歩を感じられるはずです。

『大人のコーナリング』はレースしたりサーキットを走るための情報ではありません。また目を三角にしてコーナーを攻める人のための本でもありません。ツーリング中の峠道やワインディングを、不安や恐怖を感じることなく、「楽しい! 気持ちい! 」そして「次のコーナーが待ち遠しい」と思えるライダーのための一冊です。

速く! 上手く! ではなく、自分なりに! 意のままに!

「読んで、走って、リラックス」を合言葉に、皆さんのオートバイライフの傍に寄り添う存在になれたら幸いです。


—CONTENTS

■EPISODE 0 「コーナリングする前に知っておきたい“9”のコト」

――SPECIAL ISSUE

■STEP 1 アプローチ/ブレーキング&減速

「速度を落とす……減速とブレーキング」

■STEP 2 コーナリング/ラインの向き変え

「不安を抱かない、“向き変え”のセオリーを知る」

――STEP 2の勘ドコロ:What is “ROLL-AXIS”「ロール軸について考えたことありますか?」

■STEP 3 立ち上がり/トラクションによる旋回

「コーナー後半……スロットル“オン”の意味!?」

■Smart Cornering Column「コーナリングが楽しくなった瞬間」YAS & SHIVA




※2冊以上のご購入では、配送方法はゆうパックをお選びください。
型番 大人コーナリング2
販売価格

1,464円(税込1,610円)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける